2022年02月04日
2022年2月のウール倶楽部は休部致します
2月のウール倶楽部は休部致します。
今年こそ毎月順調に倶楽部を開催したかったのですが、東京は勿論、静岡、京都にもまん延防止等重点措置が適用されているため、残念ながら休部することになりました。2月3日現在、全国での1日の感染者数は過去最高の10万人を突破しました。 新型コロナが猛威を振う中、牧場の羊舎では出産ラッシュが訪れ、春が近いことが感じられます。


白い子も茶色の子も産れたて。人間は産れて歩けるようになるまでに9~10ヶ月はかかりますが、草食動物は産後1~2時間で歩けるようになります。母親の胎内にいる時間が長く、産れて来るときには歩けるほど十分に育っているからだそうです。もう一つの理由は敵から逃げるため。自然界には多くの敵がいますから、襲われたら直ぐに逃げる必要があるのです。天使のように可愛い羊の赤ちゃん達ですが、これからどんな未来が待っているのでしょうか。
仔羊たちの未来に幸あれ♡♡♡


2020年1月に武漢からの帰国者が新型コロナウィルスに感染していることが確認されてから2年。
ウール倶楽部はこの感染症に振り回されてきましたが、牧場の皆さんのあたたかなご協力や地元部員の献身的な努力により無事創部20周年の年を迎えることができ1ヶ月が経ちました。今年は一区切りの年として大切な1年間、、、。焦る気持を抑え、部員各自が粛々と各々の作業を続けて行かなければと、自らに喝!を入れ直す今日この頃です。
勿論、できる限りの感染対策をしっかりすることは基本の「キ」です。
今年こそ毎月順調に倶楽部を開催したかったのですが、東京は勿論、静岡、京都にもまん延防止等重点措置が適用されているため、残念ながら休部することになりました。2月3日現在、全国での1日の感染者数は過去最高の10万人を突破しました。 新型コロナが猛威を振う中、牧場の羊舎では出産ラッシュが訪れ、春が近いことが感じられます。


白い子も茶色の子も産れたて。人間は産れて歩けるようになるまでに9~10ヶ月はかかりますが、草食動物は産後1~2時間で歩けるようになります。母親の胎内にいる時間が長く、産れて来るときには歩けるほど十分に育っているからだそうです。もう一つの理由は敵から逃げるため。自然界には多くの敵がいますから、襲われたら直ぐに逃げる必要があるのです。天使のように可愛い羊の赤ちゃん達ですが、これからどんな未来が待っているのでしょうか。
仔羊たちの未来に幸あれ♡♡♡


2020年1月に武漢からの帰国者が新型コロナウィルスに感染していることが確認されてから2年。
ウール倶楽部はこの感染症に振り回されてきましたが、牧場の皆さんのあたたかなご協力や地元部員の献身的な努力により無事創部20周年の年を迎えることができ1ヶ月が経ちました。今年は一区切りの年として大切な1年間、、、。焦る気持を抑え、部員各自が粛々と各々の作業を続けて行かなければと、自らに喝!を入れ直す今日この頃です。
勿論、できる限りの感染対策をしっかりすることは基本の「キ」です。
2024年11月2回目のウール倶楽部開催
2024年11月1回目のウール倶楽部開催
10月2回目のウール倶楽部開催
10月1回目のウール倶楽部開催
2024年9月のウール倶楽部
2024年7月2度目のウール倶楽部開催
2024年11月1回目のウール倶楽部開催
10月2回目のウール倶楽部開催
10月1回目のウール倶楽部開催
2024年9月のウール倶楽部
2024年7月2度目のウール倶楽部開催
Posted by woolclub at 11:00
│倶楽部活動
│倶楽部活動