読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
woolclub
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2022年01月08日

2022年1月のウール倶楽部

謹賀新年

オミクロン株の発生で新型コロナ感染者が急増の中で迎えた新年。更に、6日(木)には東海、関東地方で大雪。翌日の7日朝には馬飼野牧場に向う国道139号北山インターの先で凍結によるトラックの横転事故による通行止め。この道路を利用する部員達は迂回を余儀なくされました。
今年は倶楽部創設20周年ですが、穏やかな年であって欲しいものです。 

何があっても富士山はいつも美しい! 7日の朝には地表にまだうっすら雪が残っていました。 
2022年1月のウール倶楽部
どんより曇った空、木々に積もった雪、キーンと冷えた空気の中に佇む森の家。寒そうです!!
2022年1月のウール倶楽部

前日の雪のためと新型コロナ禍のため、7日・8日両日とも参加者7人ずつと寂しいスタートになってしまいましたが、2日間に亘り総会を開き今年度の活動目標などを決めました。
その一つはフェアアイルノ-トの有効活用。フェアアイルノ-トを活用し内容も充実させながら、今年は小さなポシェットを編んでみたいとの希望が出ました。早速2月から始めます。

20周年の記念行事として10月7日・8日に広瀬先生の講習会とトークショーを行う事を決定しました。
しかも、8日のトークショーは牧場入場者は ナ、ナ、ナント参加無料です!!!
広瀬先生の楽しいトークショーが無料なんて、ラッキー! 満員御礼が出そうですね。
講習会ではアラン模様のポシェットを教えて頂く予定です。
乞うご期待。
12月の展示会ではフェアアイルとアランの可愛いポシェットが勢揃い。楽しい展示になりそうです。
ポシェットのデザインもお楽しみです。

こちらはクリスマスボール。クリスマス用に皆で編み、展示会でツリーに飾る予定です。
2022年1月のウール倶楽部

総会後は楽しいランチ。
牧場のレストランに注文したカレーやお弁当。恒例の部員さんとそのご主人お手製のスモークサーモン。手間暇かかった絶品です。ロールケーキは牧場から、オードブルは牧場のTさんからの差し入れ。牧場の皆さん、部員のAさんご夫妻、いつも美味しいものを有り難うございます。
2022年1月のウール倶楽部

波乱の幕開けにはなってしまいましたが、皆様のご協力に感謝しつつ、倶楽部創設20周年という今年を部員一同大切に感じながら活動していきます。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

同じカテゴリー(倶楽部活動)の記事画像
2024年11月2回目のウール倶楽部開催
2024年11月1回目のウール倶楽部開催
10月2回目のウール倶楽部開催
10月1回目のウール倶楽部開催
2024年9月のウール倶楽部
2024年7月2度目のウール倶楽部開催
同じカテゴリー(倶楽部活動)の記事
 2024年11月2回目のウール倶楽部開催 (2024-11-17 14:00)
 2024年11月1回目のウール倶楽部開催 (2024-11-02 22:45)
 10月2回目のウール倶楽部開催 (2024-10-19 23:55)
 10月1回目のウール倶楽部開催 (2024-10-19 23:54)
 2024年9月のウール倶楽部 (2024-09-07 23:58)
 2024年7月2度目のウール倶楽部開催 (2024-07-27 23:00)

Posted by woolclub at 22:00
倶楽部活動

削除
2022年1月のウール倶楽部