2016年07月27日
倶楽部活動
梅雨明けはしましたが、ムシムシと暑い日が続いてますね。
ウール倶楽部では年に一度、牧場で刈られた羊の毛を一人につき一頭分を分けてもらいます。
私は今年チェビオットのココちゃんを分けてもらいました。
ココちゃんはどんな子なんだろう?と思い、早速会いに行ってきました。
いました!放牧場で草をハムハムしてました。
刈られた毛も少しのびてました。
もらったココちゃんの毛は、汚れを取って洗いました。
これからカーディングして、紡ぎ糸にしていきますが、何かを編むかは考え中です。
放牧場の見晴らしの丘には広瀬先生の碑文がありました。
自然ゆたかな富士のふもとで、元気に育つ羊たち。
たくさんの羊の中から私のもとへやってきた毛が、どんな羊だったか知って作品作りが
出来ることはとても幸せなことだと思います。
心を込めて編みたいと思います。(さと)
2024年11月2回目のウール倶楽部開催
2024年11月1回目のウール倶楽部開催
10月2回目のウール倶楽部開催
10月1回目のウール倶楽部開催
2024年9月のウール倶楽部
2024年7月2度目のウール倶楽部開催
2024年11月1回目のウール倶楽部開催
10月2回目のウール倶楽部開催
10月1回目のウール倶楽部開催
2024年9月のウール倶楽部
2024年7月2度目のウール倶楽部開催
Posted by woolclub at 09:00
│倶楽部活動
│倶楽部活動